風の森の会|ご参加のみなさま専用資料|Chill Labo Tokyo
※こちらの資料は、2019年8月18日の風の森の会ご参加の方向けの資料です。 風の森の会にご参加いただき、ありがとうございます! こちらから本日の資料を \ご覧いただけます/ 風の森の会 資料を見る ▶︎ こちらの資料は、風の森の楽しみ方と、当日の記録シートのデータです。 ゆっくりとその深みを堪能していただけると嬉しいです。
※こちらの資料は、2019年8月18日の風の森の会ご参加の方向けの資料です。 風の森の会にご参加いただき、ありがとうございます! こちらから本日の資料を \ご覧いただけます/ 風の森の会 資料を見る ▶︎ こちらの資料は、風の森の楽しみ方と、当日の記録シートのデータです。 ゆっくりとその深みを堪能していただけると嬉しいです。
るみ子の酒3種、入荷しました! こんにちは、吉祥寺の日本酒バーChill Labo Tokyo(チルラボトーキョー)です。 るみ子の酒 [三重]歴史 1992年、漫画家の尾瀬あきらさんに命名されました。 蔵元の娘である森喜るみ子さんが、『夏子の酒』を読み、感想文を送ったことで誕生! すべて純米造り、機械はほぼ使わない手造りです。 るみ子の酒・3種紹介 すっぴん:無加水 無調整のまさにすっぴんのお酒。そのままでもロックでも! 純米大吟醸 市販されていない生原酒!!! 阿波山田錦を40%まで削った贅沢な1本!るみ子っぽい?ぽくない?とにかく美味しい! RIE STYLE 山廃特純 燗でも飲みたい一杯(当店は燗をしてないので、常温に戻しながら楽しんでください!) チルラボトーキョー店主からのコメント 本当に手に入りづらいので、あるうちに是非! ちなみにこのお酒を当店で飲んだ方は、「初めての味わいだけど、めちゃくちゃ美味い!!」とおっしゃってました!
“An international party Vol.1” was held on June 15, 2019 (Saturday) at Chill Labo Tokyo, a sake bar in Kichijoji. DJ refrigerator (@enjoypunkrock61) played good mushc. Everyone drank lots of sake and enjoyed International exchange. The next international party will be on July 27, 2019 at 17-24 o’clock! Reservation is unnecessary, feel free to come join us ! See the photo gallery below “the last party”. 『Tokyo Weekender Summer Party』で『Chill Labo Tokyo』が日本酒ブースを担当|2019年6月21日
2019年6月15日(土)、吉祥寺の日本酒バー『Chill Labo Tokyo』でインターナショナルパーティーを開催しました。 その時の様子をレポートしていきます。 当日は、DJ冷蔵庫(@enjoypunkrock61)のまわす音楽が流れる店内で、日本酒を飲み、交流を楽しみました。 次回のインターナショナルパーティーは2019年7月27日 17時〜24時です! ご予約不要なので、ぜひ1杯だけでも遊びに来てください。 前回のパーティーの様子は下記写真ギャラリーをご覧ください。