News

8月の営業についてのお知らせ|Chill Labo Tokyo(チルラボトーキョー)

8月の営業について お休み 8/5(月)研修のためお休み 8/12(月)お休み 8/20(火)定休日 8/27(火)定休日 ※この他、どこかでお盆休みをいただく可能性がございます。 決まり次第お知らせいたします。 イレギュラー & イベント情報 8/6(火) 17時〜24時 通常営業 8/11(日) 18時〜24時 山形支援ナイト 日本酒の広報・りんさんをお迎えし山形のお酒とおつまみをお楽しみいただけます。 >>> 詳細はこちら >>> 8/13(火) 17時〜24時 通常営業 通常は火曜定休ですが、8/6(火)と8/13(火)は通常営業です。 8/18(日) 12時30分〜16時00分 風の森の会 ※要予約 17時〜24時 通常営業 8/31(土) 17時〜24時 第3回インターナショナルパーティー どなたでもご参加いただけます! >>>前回(6/15)の様子はこちら>>> 日本酒バー・チルラボトーキョー|アクセス・連絡先・営業時間 2019年7月から、平日・土日祝共に、お昼の部は完全予約制にさせていただきます。 お昼にお越しいただける方は、2日前までに、お電話(080-8700-8528)または、メールでご連絡いただけますようお願い致します。

7月の営業についてのお知らせ|Chill Labo Tokyo(チルラボトーキョー)

7月の営業について 定休日 7/2(火) 7/9(火) 7/16(火) 7/23(火) 7/30(火) イレギュラー 7/20(土) 17時〜24時 通常営業 (昼:貸切営業) 7/21(日) 17時30分〜19時30分 日本酒×経済学イベント(鈴木卓実氏) ※要予約 20時〜24時 通常営業 7/27(土) 17時〜24時 インターナショナルパーティー どなたでもご参加いただけます! >>>前回(6/15)の様子はこちら>>> 日本酒バー・チルラボトーキョー|アクセス・連絡先・営業時間 2019年7月から、平日・土日祝共に、お昼の部は完全予約制にさせていただきます。 お昼にお越しいただける方は、2日前までに、お電話(080-8700-8528)または、メールでご連絡いただけますようお願い致します。 ※お昼の部、ご予約不可のお日にち:7/20(土) 上記以外でしたら、お昼の部のご予約を受付けますので、お気軽にご連絡ください。

新政の会|ご参加のみなさま専用資料

※こちらの資料は、2019年5月19日の新政の会ご参加の方向けの資料です。 本日は新政の会にご参加いただき、ありがとうございます! こちらから本日の資料を \ご覧いただけます/ 新政の会 資料を見る ▶︎ こちらの資料には、新政の歴史や新政各種のデータを記載しています。 今日は、ゆっくりとその深みを堪能していただけると嬉しいです。

April & GW opening/closing dates (2019)

About April 2019 Close 4/2(Tue) 4/9(Tue) 4/16(Tue) 4/23(Tue) Irregular 4/14(Sun) Open : 5pm〜12am4/22(Mon) Open : 6pm〜12am4/28(Sun) Open : 5pm〜12am Access About GW(GoldenWeek)2019 Opening Days 4/27(Sat)〜5/6(Mon) Opening Time 5pm〜12am Daytime(12pm〜4pm) can be opened if you make a reservation.(more than 2 people) We are open during the end and beginning of GW(Golden Week). Daytime(12pm〜4pm) can be opened if you make a reservation.(more than 2 people) so please contact us from the phone(080-8700-8528) or contact page.

4月とGWの営業についてのお知らせ

4月の営業について 定休日 4/2(火) 4/9(火) 4/16(火) 4/23(火) イレギュラー 4/14(日) 17時〜24時営業(昼営業なし) 4/22(月) 18時〜24時営業 4/28(日) 17時〜24時営業(昼営業なし) 日本酒バー・チルラボトーキョー|アクセス・連絡先・営業時間 GW期間の営業について (ゴールデンウィーク) 営業日 4/27(土)〜5/6(月祝) ※10日間毎日営業 営業時間 17時〜24時 ※お昼の部は完全予約制 GW期間は、火曜日も含めた10日間、休みなしで営業しますが、お昼の部は完全予約制にさせていただきます。 お昼にお越しいただける方は、2日前までに、お電話(080-8700-8528)または、メールでご連絡いただけますようお願い致します。 ※お昼の部、ご予約不可のお日にち:4/28(日)・5/4(土) 上記の2日間以外でしたら、お昼の部のご予約を受付けますので、お気軽にご連絡ください。

Chill Labo Tokyoに来てくださったお客様からのお声

Chill Labo Tokyoを紹介してくださったメディア様 『吉ファン』様 吉祥寺ファンページ「吉ファン」様に掲載していただきました。 ▶︎▶︎▶︎オープンしたばかり!日本酒飲み比べし放題のバー「Chill Labo Tokyo」レポ▶︎▶︎▶︎ 吉祥寺にオープンしたばかり!常識破りの“日本酒飲み比べし放題”のバーに行ってきたーー!! ・日本酒飲み放題(ジュースも) ・持ち込み可 ・子供に優しくママ会もできる ・看板息子が可愛すぎ ・頼んでないのにドンドン勧められる ・日本酒知らなくても超楽しい! https://t.co/z0M5emgwJY — まなぶん@吉ファン編集長 (@kichifan) 2019年3月5日 『リビングむさしの』様 地域密着!武蔵野市のおでかけ情報メディア「リビングむさしの」様に掲載していただきました。 ▶︎▶︎▶︎最旬!中央線沿線エリアの2019年春の新店・リニューアル情報▶︎▶︎▶︎ 『Naoya』様 Chill Labo Tokyoの常連であり、ファッションブランド『trial and error』の代表をつとめる「Naoya」様がブログにチルラボの記事を書いてくださいました。 ▶︎▶︎▶︎CHILL LABO TOKYOはいいとこだ!▶︎▶︎▶︎ ブログ更新しました! お酒も大好きなんだけど、俺はここの人達が好きで会いに行ってるっていうのが伝わってもらえたら嬉しいっす!https://t.co/HbZQlDM1oJ — Naoya (@enjoypunkrock61) 2019年3月12日 『konchan.net』様 吉祥寺界隈のグルメレポートをたくさん書かれている方。 Chill Labo Tokyoのことを記事にしてくださいました。 ▶︎▶︎▶︎日本酒飲み放題の斬新なお店、Chill Labo Tokyoが素晴らしい。美味しい日本酒を飲み比べしてご満悦。▶︎▶︎▶︎ 日本酒飲み放題の斬新なお店、Chill Labo Tokyoが素晴らしい。美味しい日本酒を飲み比べしてご満悦。 https://t.co/H7IyHQDwhJ — 吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く (@hiroplusplus) 2019年3月9日 お客様からのお声 吉祥寺のChill Labo Tokyo、店主のノリの良さと良い酒で最高だったのでまた行きます pic.twitter.com/JbvskH273D — 零崎 (@zerozaki) March 11, 2019 3月からオープンした吉祥寺にあるCHILL LABO TOKYOさんに行ってきました。控えめに言って最高です。写真4枚じゃ足りない。 20銘柄ぐらい少しづつ頂きました。こんな飲み方他の居酒屋では絶対できない。冷蔵庫の中のラインナップも素敵。 pic.twitter.com/XiRiykXpH1 — クロココルル (@kurokokoruru) March 9, 2019 わたしがまだ授乳中なので、ランチ買ってお店に伺って。主人は飲みながら、私と子はご飯食べたりジュース飲んだり。 とにかく最高の時間を過ごさせてもらいました。チルラボさんほんとうに素敵なお店でした! pic.twitter.com/0tqzhYxL1S — つくもん_2016nov男児育成中 (@tukumon_dqx) March 2, 2019 お酒を昼からがぶがぶしてしまったので、寝かしつけのとき寝てしまった( ˙༥˙ )日本酒美味しかった~🍶子供も楽しそうであった~~👼 #Chilllabotokyo pic.twitter.com/m2y0d6IraA — ぽむ(りん)®︎ (@pomrin1014) 2019年2月27日 CHILL LABO TOKYO(@chilllabotokyo )で色々飲ませてもらいましたが、日本酒はもちろん美味しい。 そんでもってプリティー梅酒 kawaiiっていうジャスミンの香りがする梅酒がめっちゃくちゃ美味しかった!!これは皆んな飲んでほしい!! pic.twitter.com/vp4ITd7bit — まなぶん@吉ファン編集長 (@kichifan) 2019年3月6日 吉祥寺CHILL LABO TOKYOさんにお邪魔して昼から日本酒浴びてきた まったり色々飲めて子も楽しそうでここ最近のストレス全部吹っ飛んだ楽しかったー 飲んで食べてが楽しすぎて写真全然撮ってなかった唯一撮ったのはこのみっちゃんのお酒です […]

チルラボトーキョーで飲めるリキュールのメニュー

飲み放題のリキュール チルラボでは酒蔵で作られた日本産のリキュールを揃えています。 割材もいろいろご用意しておりますので、オリジナルカクテルなどもお楽しみください。 ※季節によって変更になる場合があります。 青谷の梅 本坊 上等梅酒 かわいい梅酒 かわいいジャスミン かわいい白いライチ かわいい白いラ・フランス かわいい白いシャルドネ 超濃厚ヨーグルト 門司港バナナ めろめろメロン 黒カシス オレンジベアー クレイジーレモン アルガーノ ヴェント(白) アルガーノ フォーゴ(赤) 宝山 モヒート

チルラボトーキョーで飲める焼酎のメニュー

飲み放題の焼酎 チルラボでは、日本酒だけでなく、焼酎も飲み放題に含まれております。 ぜひ、飲み比べをしてお楽しみください。 タイミングによっては品切れの場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。 きろく・芋焼酎 球 Q・芋焼酎 不二才・芋焼酎 一尚ブロンズ・芋焼酎(ビール酵母使用) 情け嶋・麦焼酎 龍乃幹・麦焼酎 爆弾ハナタレ・芋焼酎

チルラボトーキョーで飲める日本酒メニュー

チルラボでは、常時50種類以上の日本酒が定額で飲み放題です。 ぜひ、飲み比べをお楽しみください。 また、タイミングによっては品切れや季節によって変わる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。 都道府県別(一例) [box02 title=”北海道・東北”] 伯楽星・純米吟醸(宮城) 伯楽星・特別純米(宮城) あたごのまつ・鮮烈辛口本醸造(宮城) 寫樂・純米火入れ(福島) 寫樂・山田錦 純米吟醸(福島) 寫樂・純米吟醸おりがらみ(福島) ささまさむね・特別純米(福島) 陸奥八仙・URARAラベル(青森) 陸奥八仙・ISARIBI(青森) 陸奥八仙・ピンクラベル(青森) [/box02] [box02 title=”関東”] 亀甲花菱・純米大吟醸 甕口直汲み生原酒(埼玉) 姿・純米吟醸無濾過生原酒「雄町」(栃木) [/box02] [box02 title=”中部”] こんな夜に・雷鳥にごり(長野) こんな夜に・雷鳥直汲み(長野) 黒龍・純米吟醸(福井) 九頭龍・純米(福井) 醸し人九平次・純米大吟醸 山田錦(愛知) 醸し人九平次・純米大吟醸 雄町(愛知) 酒脱 乱(岐阜) 羽根屋・純米吟醸生かすみざけ(富山) 羽根屋・純米CLASSIC(富山) [/box02] [box02 title=”近畿”] 紀土・純米大吟醸(和歌山) 紀土・純米酒(和歌山) 紀土・春の薫風(和歌山) 黒牛・純米直汲み生原酒「全景山田錦60」(和歌山) 京の春・伊根満開(京都) 笑四季・エレメンツ オブ ライフ(滋賀) 笑四季・赤い糸(滋賀) 笑四季・恋をするたびに(滋賀) 新開・玉六ひしゃく(滋賀) 新開・du No.77(滋賀) 新開レトロピンクラベル 60本限定酒(滋賀) 作・穂乃智(三重) 作・新酒(三重) [/box02] [box02 title=”四国”] 石鎚・純米 初(うぶ)(愛媛) 石鎚・純米吟醸 (愛媛) [/box02] [box02 title=”中国”] 賀茂金秀・特別純米(広島) 賀茂金秀・特別純米辛口(広島) 賀茂金秀・しぼりたて純米生(広島) 富久長・白麹純米酒 海風土(広島) 雨後の月・blackmoon(広島) 雨後の月・辛口純米無濾過生原酒(広島) 阿武の鶴・純米大吟醸 点と線(山口) 阿武の鶴・純米大吟醸 MAMMA(山口) 阿武の鶴・純米大吟醸 ORIZURU(山口) 阿武の鶴・三好 純米吟醸生「green」(山口) 阿武の鶴・三好 純米吟醸生「White」(山口) 王祿・八〇(ハチマル)無濾過生原酒(島根) [/box02] [box02 title=”九州”] 天吹・純米 ぴんくれでぃ(佐賀) 天吹・寿限無(佐賀) 天吹・バハムート(佐賀) 七田・純米おりがらみ無濾過(佐賀) 七田・愛山7割5部磨き無濾過(佐賀) 七田・雄町7割5部磨き無濾過(佐賀) 七田・純米平成28年度醸造7割5部磨き(佐賀) 鍋島・特別純米 三十六萬石(佐賀) 鍋島・清酒 愛山限定酒(佐賀) 三井の寿・純米吟醸大辛口(福岡) 三井の寿・春純吟 クアドフォリオ(福岡) 三井の寿・ジュンマイギンジョウ バトナージュ(福岡) [/box02] チルラボでは、飲み放題メニューの他に、なかなか手に入らないレアな日本酒や限定酒をお楽しみいただけます。 この他にも口開けのタイミングによって変わりますので、気になる物があれば、ぜひ、店主に一声おかけください。 十四代 […]

チルラボにお越しくださるご家族連れの方へ

お子さま連れの場合は、前もってご連絡いただけると広いお席をご用意します。 お電話(080-8700-8528)・お問い合わせページ・TwitterのDM いずれかでご連絡ください。 [box05 title=”お子さま向け設備”] 小上がりあり オムツ変え台あり ハイチェア2台あり お子さま用食器・コップあり お子さまが遊べるおもちゃあり ベビーカーのまま入れる [/box05] [box05 title=”ベビーカーでお越しのお客様へ”] 当店は、エレベーター付きビルの2階ですが、エレベーターの手前に4段ほど階段がございます。 ベビーカーでお越しのお客様は、お電話をいただけましたら、ベビーカーの持ち上げをお手伝いいたしますので、ご遠慮なくお申しつけください。 [/box05]